ご挨拶
ご挨拶
「ようこそ!真正福祉会ホームページへ。」
沖縄県国頭郡本部町の伊野波地区に法人本部のある、社会福祉法人真正福祉会のホームページに立ち寄って下さている皆様にお礼と歓迎の言葉をお伝えします。
私たち真正福祉会は、昭和56年に保育事業をここ伊野波区で開設しました。創業者は現理事長の父です。その後、町との協議の上、字東区にあった公立の東保育所を平成18年に当法人に移管、平成21年には字謝花地区にあった公立の謝花保育所を移管、更に同年字大浜地区にあった旧那覇地方法務局本部出張所を競売で購入し小規模多機能型居宅介護事業として開設し現在に至っています。
ここ本部町は、昭和50年に沖縄海洋博覧会が開かれたところとしても有名で、美ら海水族館は沖縄観光のスポットとして毎年多くの観光客が訪れています。更に、令和7年7月25日には、新しいテーマパーク「ジャングリア」がオープンします。当法人本部のある伊野波から車で15分の場所にあります。
また、本部町は、日本一早い桜花見ができる町として「本部町八重岳桜まつり」には毎年県内外から多くの花見客が訪れ、隣の名護市と今帰仁村の桜まつりとも時期が重なる週末などは、山原では珍しい交通渋滞が起きるほどです。
本ホームページでは、ドリーム保育園、美ら咲保育園、風のわ保育園、小規模多機能型居宅介護施設どりーむはうすの、当法人4施設のそれぞれの活動や各種情報を公開していますので、どうぞご覧ください。
沖縄県国頭郡本部町の伊野波地区に法人本部のある、社会福祉法人真正福祉会のホームページに立ち寄って下さている皆様にお礼と歓迎の言葉をお伝えします。
私たち真正福祉会は、昭和56年に保育事業をここ伊野波区で開設しました。創業者は現理事長の父です。その後、町との協議の上、字東区にあった公立の東保育所を平成18年に当法人に移管、平成21年には字謝花地区にあった公立の謝花保育所を移管、更に同年字大浜地区にあった旧那覇地方法務局本部出張所を競売で購入し小規模多機能型居宅介護事業として開設し現在に至っています。
ここ本部町は、昭和50年に沖縄海洋博覧会が開かれたところとしても有名で、美ら海水族館は沖縄観光のスポットとして毎年多くの観光客が訪れています。更に、令和7年7月25日には、新しいテーマパーク「ジャングリア」がオープンします。当法人本部のある伊野波から車で15分の場所にあります。
また、本部町は、日本一早い桜花見ができる町として「本部町八重岳桜まつり」には毎年県内外から多くの花見客が訪れ、隣の名護市と今帰仁村の桜まつりとも時期が重なる週末などは、山原では珍しい交通渋滞が起きるほどです。
本ホームページでは、ドリーム保育園、美ら咲保育園、風のわ保育園、小規模多機能型居宅介護施設どりーむはうすの、当法人4施設のそれぞれの活動や各種情報を公開していますので、どうぞご覧ください。
法人概要
■会社名 | 社会福祉法人真正福祉会 |
■所在地 | 〒905-0228 沖縄県本部町字伊野波438-1 |
■電話番号 | 0980-47-3602 |
■FAX番号 | 0980-47-6205 |
■代表者 | 理事長 仲地 賢 |
■設立年月日 | 昭和56年3月31日 |
■従業員数 | 90名 |
■業務内容 | 保育園 介護・福祉、デイサービス、ショートステイ |
交通アクセス
[住 所] 〒905-0228 沖縄県本部町字伊野波438-1